こんにちは、みやびです。
皆さんは「72の法則」をご存じですか?この数字、覚えておくととても便利ですよ。
どんな時に使うのか例題を出しますね。
【例題1】
100万円を金利1%で貯金したとします。この100万円が2倍の200万円になるには何年預ければいいでしょうか?
【答え】
72÷1=72 72年預けると、200万円になります
100万円を金利1%で貯金したとします。この100万円が2倍の200万円になるには何年預ければいいでしょうか?
【答え】
72÷1=72 72年預けると、200万円になります
【例題2】
100万円を金利6%で貯金したとします。この100万円が2倍の200万円になるには何年預ければいいでしょうか?
【答え】
72÷6=12 12年預けると、200万円になります
100万円を金利6%で貯金したとします。この100万円が2倍の200万円になるには何年預ければいいでしょうか?
【答え】
72÷6=12 12年預けると、200万円になります
このように
72÷(金利%)=2倍になるのに要する年数
※金利%は年金利です
つまり
(金利%)×(預けた年数)=72
という関係性があるんです。
これを【72の法則】といいます。
現在の銀行金利で考えてみましょう。
たとえば三菱UFJ銀行の普通預金金利は年0.001%、スーパー定期で年0.002%です。
銀行のスーパー定期に100万円預けたとします。銀行の定期預金で2倍になるには、
72÷0.002=36,000
なんと36,000年です!
子どもや孫どころか・・・そもそも地球は存在しているのかしら?という年数ですね。
一方、100万円を投資にまわしたらどうでしょうか?
インデックス投資の平均リターンは年3%~7%といわれています。ここでは計算しやすいように、平均年4%と仮定します。100万円を年4%で運用したとすると
72÷4=18
18年で2倍の200万円になります。
36,000年と18年、大きく違いますね。
このように金利によって、将来受け取れる金額は大きく違います。
たとえ数%でも、0.01%でも、長い年数をかさねると違いは大きくなります。
インデックス投資の平均リターン年4%は決して無理な数字ではありません。
72÷(金利%)=2倍になるのに要する年数
(金利)×(預けた年数)=72
この【72の法則】はぜひ覚えておいてくださいね。
いかがでしたか?
この【72の法則】覚えておくと役にたちますよ!
コメント