こんにちは、みやびです。
みなさんの家では家計管理どうされてますか?
ずいぶん前の記事でも書いたことがありますが、わが家は【夫婦共通財布】タイプです。
今回はより具体的に、どう管理しているかご紹介です。
「へぇ~こういう風にしているんだ」と参考にしていただけたら幸いです。
わが家の家計管理方法
基本は家計簿アプリで
日々の支払は家計簿アプリ「マネーフォワードME」と連動しているので、
ほとんど何もしていません(笑)
やる事といえば、会社でのお昼休みにお弁当食べたら、
お財布にあるレシートを取り出して、
マネーフォワードMEにちゃんと記録されているか確認。
確認できたらレシートもすぐに処分。
だいたい5分あるかないか。
やる事といえばそれくらいです。
※マネーフォワードMEって何!?という方はご参考にどうぞ。
現金払いのみ手入力
上記のレシートを確認してすぐに処分できるのは、
クレジットカード払いのもの。
現金払いをしたものは「マネーフォワードME」へ手入力しています。
ただこの手入力の手間を省くために、できるだけ現金払いを避けているわたし。
そのため現金払いはあったとしても週に数件あるかないか、です。
給与天引きになってるものは?
夫の会社では福利厚生がいろいろあるので(←感謝!!)、
給与天引きでいろいろしています。
・生命保険、自動車保険支払い
・社内預金
これらは本来なら手取り収入にプラスして、ちゃんと支出に計上するべきでしょう。
でも、わたしは面倒なので「もういいや!」と除外しています。
つまり自分で管理する家計簿アプリでの手取り収入、支出に含めていないという事です。
(もちろん、個別で金額は把握していますよ!)
夫婦共通財布タイプ:夫の支出は?
わが家は「夫婦共通財布」タイプ。
当然ですが、夫の支出分も反映させなくては家計管理ができません。
とはいえ、家計管理をわたしがメインで担当させてもらっているので、
あまり細かいことを夫へ強要はしたくない。
・・・という事で下記2点だけやってます。
これで「マネーフォワードME」に反映されるからOKです。
わが家は夫婦ともにおこづかいがありません。
欲しいモノがある時はお互いに申告して
Amazonなり楽天なりでカードで買うようにしています。
・・・というか、最近本当に物欲が無くなってきて、
欲しいものがほとんど無い状態。。。
たとえば夫に1万円渡したら、マネーフォワードMEには「1万円:夫現金」で手入力。
もうそこで1万円支出した、とみなしています。
その後、その現金をどう使ってもそこは気にしていません。
コンビニでお菓子買おうが、
飲みにいこうが(コロナで全く行けてないけど)、
自由にしてもらってます。
無駄遣いしないのは分かっているので、そこは信頼関係ですね。
まとめ
けっこう、ゆるゆる家計管理のわが家。
基本はこの2つ、のみです。
・現金払いのみ手入力で
とっても楽チン管理なので、今のところ順調に続いています。
細かいところを言ったらキリがないので、
このくらいのゆるゆる管理でいいかな、と思っています。
家計管理で大事なのは、1円単位で把握することではなく、
大まかなお金の流れをつかむこと。
それが大事だと思っています。
そして、毎年資産が目標通りにプラスへいけばいいのかな、と。
わが家はこの方法で、それなりに成果を出しています。
ぜひ参考になれば幸いです。
コメント