こんにちは、みやびです。
先月の資産集計ではマイナスでしたが、なんとか準富裕層はキープ。
12月はボーナスがあるので、株価は大変なことになっていますが、何とかプラスになるでしょう。
そんなこんなで、毎月月末時点の資産状況一覧の集計を出して推移を見ていますが
それほど難しいことはしていません。
集計時間は月末の30分ほど。
どんなカンジで集計しているのかご紹介します。
とっても簡単なので、よかったら参考にしてください。
用意するもの
わたしの集計で使っているのは以下のとおり。
●パソコン
●計算機
スマホは家計簿アプリを見るため。
パソコンは最後に資産総計をグラフ化するため。
計算機は手計算するものがあるため。
ノートや筆記用具は一切なし!
資産集計は家計簿アプリにおまかせ
わたしはノートなどへ「家計簿」はいっさい記録つけていません。
家計簿アプリ「マネーフォワードME」にお任せ状態です。
日々の支払は基本クレジットカード払いにしていて、
自動的に記録されていくので、それをもとに集計しています。
こちらは「マネーフォワードME」での11月30日の資産総額内訳画面です。
毎月月末時点で、この画面を写メしてクラウドへ保存しています。
現金払いのみ自分でアプリに入力
日々の支払で現金払いの時もたまにあります。
そういうものは、「マネーフォワードME」の入力で都度入れるようにしています。
だいたい会社でお昼休憩時にちょちょっと入れてしまうので、月末にまとめて入力とかはしていません。
ほぼ、私が職場で買うヤクルトのお金です。
収入も家計簿アプリにおまかせ
収入も家計簿アプリ「マネーフォワードME」にお任せ状態です。
毎月記帳やら、ネット銀行画面確認するのが面倒なので、、、
マネーフォワードMEでの収入画面に表示されている金額をそのままベタ打ちしています。
え!?それだけ?
家計簿アプリに連携していないものは手計算
あとは家計簿アプリに連携していないものは手計算しています。
連携していないものは限られているし、毎月金額が変わるのは、自動車総連への10万円貯金のみ。
これは先月の金額に10万円ずつ足しているだけです。
あとは、社内預貯金はお知らせハガキが届いた時のみ金額を訂正。
持株会は月末に持株会サイトで金額を確認して訂正しています。
最後に資産状況をエクセルでグラフ化して完成!
マネーフォワードMEと手計算での合計をだしたら、あとはエクセルに入力してグラフ化するだけ。
そうして作っているのが、上記のような円グラフです。
毎月定型なので、数字を入れ替えれば勝手にグラフもできてくる。
そのグラフをコピーしてクラウドに保存。それをブログ記事に使うだけ。
エクセルさん、ありがとう!
まとめ
何のひねりもない資産集計方法ですが、わたしにはこれが合っているようです。
わたしは、このブログに月末時点での資産状況をあげているので、このブログが家計簿みたいなものですね。
12月末の資産集計をしたら、ちょうど1年になります。
そうしたら、毎月の推移表をグラフ化したいと思います。
年末年始のお休み中にサボらずにやります。
コメント