こんにちは、みやびです。
2024.3月末の資産状況についてまとめました。
毎月の資産状況報告の形に沿っていきたいと思います。
それではいってみましょう!
わが家の基本情報
わが家では「年間貯蓄率45%」を目標に掲げています。
これは夫婦手取り年収の45%を貯蓄や投資にまわす、という事です。
このため、毎月の収入(給与)も記録していくようにします。
資産状況とりまとめの基本ルール
✅連携できていない部分は手計算で集計
◆マネーフォワードMEに連携できていない主な収入・貯蓄・投資について
これらは手計算で資産状況に足していきます。
●毎月の受取配当金
●自動車総連での積立貯蓄
●主人会社の持株会株式
●主人の社内普通預金・住宅財形
●妻の共済定期貯金
わが家の2024年3月収入について
わが家の2024年3月収入については下記の通りです。(※給与・賞与は手取り額です)
●妻給与 187,718円
●利息 2,727円(※1)
●配当金 73,879円(※2)
2024年3月収入合計:631,337円でした。
【少しだけ補足説明】
※1 利息は銀行預金の受取利息(税引き後)です。
※2 配当金は日本株・米国株からの受取配当金(税引き後)です。
毎月定額の貯蓄・投資一覧
わが家では下記の通りに定額貯蓄・投資設定をしています。
(※給与振込後に積立するもののみ記載)
●自動車総連積立 5,000円
夫(SBI証券)
●新NISA 100,000円(eMAXIS Slim全世界株式オールカントリー)
妻(SBI証券)
●新NISA 100,000円(eMAXIS Slim米国株式S&P500)
妻(楽天証券)
●特定口座 10,000円(eMAXIS Slim米国株式S&P500)
妻(iDeCo)
●12,000円(eMAXIS Slim米国株式S&P500)
これらの毎月定額の貯蓄・投資の合計額:227,000円になります。
2024年3月末現在の資産状況一覧
資産状況はマネーフォワードMEに連携しているものを基に集計しています。
まずマネーフォワードMEでの2024年3月末時点の資産状況一覧がこちらになります。
(今月からスマホでの表示が変更してます)
2024.3月末のジュニアNISA 3,686,983円は「投資信託」合計額からマイナスします。
●投資信託 27,579,490円(ジュニアNISA除外後)
●株式(現物) 23,527,817円
●現金、預金 16,042,446円
●年金 8,882,390円
※マネーフォワードMEではポイントも計上されていますが、ここでは除外します。
次に、マネーフォワードMEで連携できていない資産です。
●自動車総連での積立貯蓄 4,815,000円
●主人会社の従業員持株会での株式 14,120,118円
※これは2024年3月末の持株会ホームページより
●主人社内普通預金 1,564,211円
●主人社内住宅財形 625,034円
●妻 共済定期貯金 3,000,000円
これら全てをを合計すると、
2024年3月末時点の資産:100,156,506円でした。
まとめ
2024年3月末現在の資産状況一覧内訳は次のようになりました。
●現金、預金 26,046,691円
●株式(現物)37,647,935円
●投資信託 27,579,490円円
●年金 8,882,390円
※2024年3月末時点の資産合計 100,156,506円
グラフにするとこのようになりました。
ギリギリですけど、、、金融資産が1億円を超えました(ビックリ!!)
祝☆富裕層ですね👏👏👏
株高のおかげなので、「富裕層」って響きはいいですが実感がありません。
最近、息子の高校入学を控えてお金どんどん使ってるし、、、
この数字に甘えず、これからも淡々と投資を続けるのみです。
今日は2024年3月末現在の資産状況についてまとめてみました。これからも毎月報告できるように集計を続けていきます。アラフィフ共働き家庭の資産状況として、参考になれば幸いです。
【参考】昨年3月の資産状況報告の記事はこちらです。この1年で資産が大きく増えている様子が分かります。まだご覧になってない方は参考にしてください。
コメント